契約当初から月額料金が安く、
顧客満足度1位※1を獲得している
とはいえ、自宅が通信エリア外と話になりません。
なので、月額料金などとともに、
通信エリアは気になるところです。
今回の記事では、ブロードワイマックスのエリアについて解説。
また、WiMAXと併用してLTEも受信できる「ハイスピードプラスエリアモード」が実際に使えるのかについても考えてみます。
※1 2015年 オリコン顧客満足度ランキング モバイルデータ通信部門 総合1位
目次
BroadWiMAXが通信エリア
WiMAXはどのプロバイダもエリアは同じ

WiMAXはUQモバイルが提供サービスです。
日本では、本家のUQモバイルのほか、さまざまなプロバイダーがWiMAXのサービスを提供してます。
月額料金などの内容には会社ごとに違いがありますが、回線自体はどのプロバイダも同じものを使っています。
つまり、
どのプロバイダと契約しても、
電波に強い弱いの差はなく、
通信エリアに関しては
どこも同じということになります。
では、具体的なBroadWiMAX(ブロードワイマックス)
\最初から月額料金が安く、おトクなWiMAX!/
全国主要都市の実人口カバー率99%超
全国実人口カバーは1億人、屋外基地局 20,000局を達成!
実人口カバー率も、全国政令指定都市で99% 以上に!
地下鉄・地下街・空港などでもどんどんエリア拡大中で快適にネットがご利用できます!
※BroadWiMAX公式サイトより引用
と謳っているように、山奥とか
極端に人が少ない地域ではない限り、
日本全国ほぼ通信エリアは
カバーされています。
契約前にサービスエリアマップで、自分の住んでいる地域も確認できます。
CHECK!>>サービスエリアマップ
室内と地下に弱点のあるWiMAX
エリアがどんどん
拡大されているWiMAXですが、
スマホの通信形式であるLTEに比べると、
室内と地下にちょっと弱い
という特徴があります。
>>LTEとWiMAXの違いとは?wi-fiルーターの選び方について

なので、住んでる地域はエリア内なのに、自宅の中ではちょっと電波が弱い、なんてことがたまに起こってしまうわけです・・・。
ブロードワイマックスならLTEオプションが無料で使える!

現在提供している端末は、
WX04、W05のモバイルルーターと
ホームルーターのL01s。
そのすべての端末が
WiMAXとLTEの両方に対応しています。
LTEはWiMAXよりも通信速度が少し劣りますが、
その代わりに室内・地下に強いという特長をもっています。
で、このLTEを利用するには
オプション契約(月額1,008円)が
必要になりますが、
ブロードワイマックスでは
無料で利用可能!
>>LTEオプションが無料で使える!BroadWiMAX公式サイト
7GBを超えちゃうと128kbpsの低速通信に。
(128kbpsは使い物にならないレベルの遅さ)
それでも7GBがあれば一般的なサイト閲覧やSNSなどは1ヶ月毎日やっても問題ない容量です。
自宅にまったくWiMAXが入らない人は
そもそも契約しません。
なので、「通信が弱い時がある」くらいの状況を想定していますが、
そんなときも基本的には
WiMAXをメインに使い、不調のときにLTE
みたいな使い分けをする感じでしょう。
それだと7GBでも十分やりくりできます。
\最初から月額料金が安く、おトクなWiMAX!/
万が一、契約したけど電波がダメだって場合
LTEが使えるハイスピードエリアモードがあるのは安心だけど、あくまでサブ的なもの。
室内でWiMAXの電波が弱かったら困る
って人も少なくないでしょう。
といって、いったん契約してしまって途中解約してしまうと違約金がかかります。
でも、ご安心ください!
契約後、8日以内に申請すれば、違約金なしで解約することが可能なんです。
>>BroadWiMAXのエリアがつながるか心配→契約後8日以内の申請でキャンセルOKなので、万が一の時も安心!

LTE系のモバイルwi-fiルーターという手も

万が一WiMAXの電波がイマイチな場合、LTE系のモバイルwi-fiルーターを利用するという手があります。
都市部でWiMAXの電波がもひとつというのは、室内の環境が影響していると考えられるので、室内に強いLTE系のWi-Fiだと安心というわけです。
LTE系のWi-Fiで有名なのは、Yモバイルです。
月額料金は、7GBで3,696円。
一昔前ならオススメしていましたが、
今はしません。
なぜなら、もっとオススメのwi-fiがあるからです!
それが、NEXTmobile(ネクストモバイル)です!!
月額料金はこんな感じ。
- 20GB 2,760円
- 30GB 3,490円
- 50GB 3,490円
※50GBプランは13ヶ月目より4,880円
WiMAX以外だと文句なくこれ一択って感じの
驚異的なコスパです!
3日間制限による速度規制もなく、「毎月大容量使うからギガ放題のあるWiMAXしか無理」って人は別として、それ以外のマイナス面がほぼなく、めちゃくちゃオススメなwi-fiです。
>>マジうざい、速度制限から開放!? NEXT mobile(ネクストモバイル)は3日間の通信制限なし!

\3日間の速度制限がないポケットWiFi!/
さいごに
今回の記事では、BroadWiMAX(ブロードワイマックス)
都市部の人口率99%以上のエリアをカバーしているので、基本的には問題なし。
室内や地下が入りにくい場合に活躍するLTEオプションがブロードワイマックスでは無料で使え、その点も安心です!
ただ、LTEオプションは月に7GBまでの制限があるので、日常的に電波が弱い場合は考える必要があるでしょう。
そんな万が一の時も、ブロードワイマックスにはクリーングオフがあるので安心!
(契約後8日までに申請)
また、自宅がWiMAXがイチマイってときも、LTE系のWi-Fiである
NEXTmobile(ネクストモバイル)が驚異的なコスパなので、そちらを契約する手もあります!
いずれにしても、高性能なwi-fiルーターが格安で使えるようになったので、気軽に契約できるようになりました。
てか、大手携帯電話キャリアに高い月額料を払うのがアホらしくなるくらい快適で、お金も節約できますよ!!
\最初から月額料金が安く、おトクなWiMAX!/