クレードル

【口コミ有!】ポケットWiFi、WiMAXにクレードルはいるの?

クレードル ポケットWiFi WiMAX

ポケットWiFiを契約する際に、プロバイダによっては、クレードルを付けるかどうを選択しなければなりません。

 

めちゃくちゃ高額なわけではないし、

(3,500円ほど)

「必要なら付けようかな」くらいだと思いますが、実際のところクレードルは必要なのでしょうか?

 

結論からいうと、あると便利だけど、必ずしも必要というわけではありません。

個人的にはなくても全然問題ないと思っています。

 

具体的に見ていきましょう!

クレードルとは?

そもそも、クレードルって何やねん?

って人もいると思うので、最初に説明しておきます。

 

簡単にいうと、ポケットWiFiの充電台です。

(上の画像参照)

スマホになってから減りましたが、ガラケーのときに付いていたアレです。

 

通常、ポケットWiFiを充電するには、端末にケーブルを差込み、充電アダプターやPCなどと接続する必要があります。

クレードルがあると、台の上に乗せるだけで充電が可能となります!

 

ただ、クレードルは単に充電ができるだけではありません。

具体的に何ができるのか、見ていきましょう。

クレードルでできること

ポケットWiFiを手軽に充電

上でも紹介したとおり、クレードルに端末を置くだけで簡単に充電ができます。

 

ケーブルを差し込むのも大した手間ではありませんが、鞄などから取り出して、カチっと差し込むだけでいいのは確かに楽ではありますよね。

無線LANルーターとして利用可能

ほとんどのクレードルにはLANケーブルのポートがあります。

ポケットWiFiを無線LANルーターとして利用することが可能です。

 

うさぎさん
うさぎさん
てか、ポケットWiFiって、1つの端末でスマホとかPCとか複数台をネット接続できるんですよね? LANルーターにする意味がないように思うんですけど・・・。
フクロウ先生
フクロウ先生
古いパソコンにはWiFi機能が付いていないものもあるので、LAN接続することでネットができるようになるよ!

 

また、WiFi接続可能なパソコンに関しても、LANケーブルで有線接続すれば、通信がより安定します!

 

また、ポケットWiFiの端末やクレードルによっては、電波を拾いやすくなるアンテナの役割を果たすようになったり、電波の指向性を高める効果もあったりします。

クレードル ポケットWiFi WiMAX
画像:ブロードワイマックス

たとえば、UQ WiMAXの最新端末「WX05」では、「WウイングアンテナとTX Beam Forming機能搭載の性能が向上したクレードルで、室内でも快適利用」できます。

 

ちなみに、WX05は以下のプロバイダなどで契約可能です。

通信の最大速度はW05の方が速いですが、WX05ではWiMAXハイパワーモードを利用することで、電波が弱い地域での通信が改善されています。

クレードルのデメリット

クレードル ポケットWiFi WiMAX
あるといろいろ便利ですが、デメリットはないのでしょうか?

 

まず第一に思う浮かぶのが、荷物が増えるってこと。

自宅だけで使う場合は問題ないですが、旅行や出張時に持っていこうとする場合、単純にクレードル分だけ荷物がかさばります。

 

フクロウ先生
フクロウ先生
とはいえ、そこまで大きなものでもないので、大きな負担にはならないと思うよ。
うさぎさん
うさぎさん
たしかにそうですね。

 

あとは、クレードルは標準で付いてくるわけではないので、別途購入する必要があります。

初期費用の負担が増えるので、その点はマイナスになるでしょう。

クレードルには別途費用が必要


au 【au純正】クレードル HWD15PUA [Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15対応]

上で書きましたが、クレードルは標準装備ではなく、オプション扱いになります。

UQ WiMAX系のほとんどのプロバイダでクレードルを取り扱っていますが、別途費用がかかります。

 

フクロウ先生
フクロウ先生
ポケットWiFiルーターの端末によって多少値段はかわってくるけど、だいたい3500円前後だよ。
うさぎさん
うさぎさん
めちゃくちゃ高い、ってわけでもないんですね。

 

キャッシュバック有のプロバイダの場合、クレードルを申し込んだ場合、その価格分がキャッシュバックから差し引かれることになります。

キャッシュバックがない場合、初回引き落としの際に支払うケースが多いようです。

クレードル利用者の口コミ・評判・レビュー

最初は使わないと思っていたクレードルですが、ないとちょっと不便かなと・・・。

やっぱり最初から購入すればよかったと思った、安定の使い心地です。

これからWiwaxの「W05」を検討されている方は、クレードルあると便利ですよ。

ゲームをするのにLANケーブルを繋ぎたく購入しました。問題なく使えています。

大きさもコンパクトで場所をとらないので、重宝しています。

デスク周りはごちゃごちゃしていて、WiFiルーターの置き場所に悩みそうでクレードルを購入。

端末の定位置が決まったのはありがたかったです。時計代わりにもなるし、けっこういいですね。

端末本体を大事に使うなら必要なアイテムだと思います。

モバイルルーターの新規購入に伴い購入しました。有線で繋げるので便利です。

クレードルをとパソコンをLANケーブルで接続したら、思った以上に電波が安定して助かります。

ポケットWiFiは外での利用がメインですが、家でも使用するので購入。有線LANも接続できて大変便利です。

クレードルがない契約だったので購入。家用だから無いと不便。

クレードルはこんな人におすすめ!

ポケットWiFiを自宅メインで使う人

外での利用がメインだとそうでもないけど、家がメインだと、固定した場所に端末があった方がなにかと便利です。

クレードルでLAN接続した方が通信も安定しますしね。

オンラインゲームをよくする人

クレードル ポケットWiFi WiMAX

安定した通信が必要なオンラインゲームなどをよくする人も、クレードルはあった方が便利でしょう。

モノをよくなくす人

なんじゃ、それ?って感じかもですが、モノをよくなく人にも意外とおすすめです。

家の中がゴチャゴチャしていたり、帰宅して端末を置く場所を決めていなかったりした場合、出かける前になって「端末がない!」って慌てたりしたことないですか?

 

クレードルを設置することで、必然的に置く場所がある程度きめられるので、上記のようなケースは減るので、思い当たる節がある方は、けっこう便利になるかもしれません。

おすすめのポケットWiFi

クレードル ポケットWiFi WiMAX

クレードルが自分に必要か、そうでないかはよくわかった。

じゃ、ポケットWiFiを買おうと思っても、おトクなWiFiルーターを契約しないと本末転倒というか、めちゃ損ですよね。

 

ポケットWiFiルーターでは、WiMAXか、それ以外のLTE系のルーターだとネクストモバイル一択でいいでしょう。

 

WiMAXはいろいろなプロバイダがサービスを提供します。

通信エリア・速度はどこも同じですが、料金などはプロバイダによって違うので、もっともおトクなところと契約しましょう。

 

おすすめのプロバイダについては下記にまとめましたので、よろしければ参考にしてください。

>>WiMAXプロバイダを比較。一番安くてコスパがいいのはココ!

WiMAX 比較 プロバイダ
WiMAXプロバイダを比較。一番安くてコスパがいいのはココ!WiMAXは日本ではUQコミュニケーションズがサービスを提供しています。 ただ、本家のUQ WiMAXに申し込むより、 ...

 

LET系だとワイモバイルのポケットWiFiはイマイチなので、断然ネクストモバイルがおすすめです!

>>ポケットwi-fi比較。ネクストモバイルとワイモバイルおすすめなのはどっち?

徹底比較!ネクストモバイルとワイモバイルおすすめなのはどっち?ポケットwi-fiで有名なのは Y!mobile(ワイモバイル)です。 ただ、今からwi-fiルーターを契約する人に...

 

>>ネクストモバイルの口コミと評判。メリット・デメリットについて!

ネクストモバイル 口コミ 評判
ネクストモバイルの口コミと評判。メリット・デメリットについて!コスパがめっちゃ良くて、ユーザーが急増しているNEXT mobile(ネクストモバイル)。 この記事では、2021年1月、最新のネクス...

 

ちなみに、ネクストモバイルの最新端末FS030Wにも専用のクレードルはあります。

こちらは契約時に申し込めないので、必要な場合は別途amzonや楽天が買いましょう。

詳細はこちらの記事をご覧ください。

>>ネクストモバイルの最新端末fs030wのクレードルはあるの?

ネクストモバイルの最新端末fs030wのクレードルはあるの?圧倒的なコスパで人気の NEXTmobile(ネクストモバイル)に クレードルはあるのでしょうか? クレードル...

 

\20GB 2,760円~の最強コスパ!/

ネクストモバイルの口コミ・評判 >>

NEXT mobil公式サイトへ >>

まとめ

クレードル ポケットWiFi WiMAX

クレードルはあると便利ですが、必ずしも、絶対に必要なわけではありません。

自分の用途によって、必要な場合は購入してもいいと思いますが、特別な理由がない限りはなくても問題ないでしょう。

 

どっちか迷った場合、あとで楽天やamzonで購入することもできるので、ひとまず「なし」で契約すればいいと思います。

(やっぱないと不便だと思ったら、購入しましょう)

>>WiMAXプロバイダを比較。一番安くてコスパがいいのはココ!

WiMAX 比較 プロバイダ
WiMAXプロバイダを比較。一番安くてコスパがいいのはココ!WiMAXは日本ではUQコミュニケーションズがサービスを提供しています。 ただ、本家のUQ WiMAXに申し込むより、 ...