ドコモ、au、ソフトバンクの月額料金がめっちゃ高い!
だから格安sim、格安スマホを使ってる。
って人は少なくないと思います。
実際、携帯電話大手キャリアから乗り換えたら、月額料金はかなりコストカットできます。
ただ、中身に満足していますか?
特にギガ数が少ないプランだと、
月末に通信制限かかったりして、
不便を感じたりしていませんか?
そんな人には、NEXTmobile(ネクストモバイル)との併用がおすすめです!
料金的にお得なのはもちろん、劇的に便利になりますよ!
- ネクストモバイルは格安simよりおトクで快適
- 格安スマホや大手キャリアとの2台持ちもおすすめ
- スマホ代は半額近くになる
\格安simより圧倒的におトク/
目次
格安sim・スマホとネクストモバイルの兼用をおすすめする3つの理由
兼用にした方が月額料金が安くなる
たとえば、格安スマホのマイネオ。
データ通信+音声通話のプランの主要な料金はこんな感じ。
【マイネオ月額料金】
3GB 1,510円
6GB 2,190円
10GB 3,130円
20GB 4,590円
30GB 6,510円
毎月、3GBくらいでいけるって人はマイネオ一本でいいでしょう。
ただ、けっこうデータ量を使うって人は
例えば10GBで約3,000円、
20GBで約4,500もかかってしまいます。
大手キャリアに比べたら安いですけど、せっかく格安スマホにしたんだから、
もうちょい安くならんのかなと思ったりもしますよね。
ちなみに、NEXTmobile(ネクストモバイル)の料金はこんな感じ。
- 20GB 月額2,760円
- 30GB 月額3,490円
- 50GB 月額3,490円
※50GBプランは13ヶ月目より4,880円
大手キャリアはもとより、
格安sim・スマホと比べても
圧倒的にコスパがいい
のがわかるでしょう。
関連記事>>めちゃ安い!? NEXT mobile(ネクストモバイル)の料金は本当にお得なのか?
電話が必要な人は兼用がおすすめ!
友達とのやりとりはLINE通話で、
電話は使わない、って人は、
ネクストモバイル1本でいいと思います。
ただ、待ち受け用だけでもいいので
電話番号は必要って人は、
ネクストモバイルとの2台持ちが
おすすめです!
上で例を出したマイネオで見てみると、
1番安い音声通話プランは1,310円(500MB付)。
ネクストモバイルの20GBと
組み合わせるとこんな感じです。
●20GB 2,760円 + ●マイネオ通話最安プラン1,310円
合計4,070円
マイネオのプランだと通話+20GB で4,590円。
520円お得になります!
(30GBプランだと、ネクストモバイルとの兼用で毎月1,710円安くなります)
「他にもいっぱい良いことがある」って何なのか気になりますが、それは後で詳しく説明しますね。
ちなみに、格安simの音声通話付プランも一番安いのはだいたいマイネオと一緒くらいの料金です。
まあまあケータイの電話を使うって人は
3大キャリアの
カケホー代プランとの併用
がおすすめ!
例えばドコモと2台持ちした場合・・・
・カケホー代(通話のみ2,200円)
・ネクストモバイル 20GB(2,760円)
————————————————-
合計4,960円
大手ケータイキャリアからの買い替えを考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事>>ネクストモバイルはドコモ、au、ソフトバンクの機種でも使える?

\コスパ最強のポケットWiFi!/
スマホのテザリングが不要になって便利度がアップ!

月額料金が500円~1,000円安くなるだけでもネクストモバイルを
活用する価値はありますが、それだけではありません。
例えば、外出先でノートPCを使う人は、
テザリングを活用していると思います。
ただ、テザリングした場合、
スマホのバッテリーが
すごい勢いで減っていきます。
ネクストモバイルでwi-fi接続すれば
当然スマホのバッテリーは減りません。
関連記事>>スマホのテザリングだとバッテリーが持たない→ネクストモバイルがおすすめ!
ネクストモバイルには3日間の速度制限がなし!

格安simや大手キャリアとかだと、3日間に2GBとか3GBとか
一定の容量を使うと、翌日速度制限がかかります。
ただ、ネクストモバイルには、
3日間の速度制限がありません!
契約しているギガの容量を超えない限り、
高速通信を満喫できるので、めちゃ快適ですよ!
関連記事>>マジうざい、速度制限から開放!? NEXT mobile(ネクストモバイル)は通信制限なし!

\速度制限なしの快適なネットを手に入れる!/
さいごに
格安sim・スマホとネクストモバイルを
2台持ちすれば、同じデータ量でも
月額料金は500円~2,000円前後
安くすることができます。
(大手キャリアからだと、5,000円くらい安くできます)
それだけでも兼用にするメリットはありますが、テザリングなしで複数の端末にwi-fi接続できるので、
仕事でノートPCを使うって人とかは格段に便利になるでしょう。
NEXTmobile(ネクストモバイル)の場合、3日間の速度制限もないし、コスパも抜群!
まとめると、
- 料金が安くなる(コスパ最強!)
- テザリングなしで快適にPCなどを使える
- 3日間制限がない
これがネクストモバイルの併用を
オススメする3つのポイントです。
快適なネット環境を手に入れ、
おまけに月額料金も安くなるので、
ぜひ検討してみてください!
\20GB 2,760円~の最強コスパ!/