コスパがめっちゃ良くて、ユーザーが急増しているNEXT mobile(ネクストモバイル)。
この記事では、2019年12月、最新のネクストモバイルの評判・口コミを集めて公平に掲載しています。
安くて、ギガ数がある、すなわちコスパのいいポケットWiFiを探している方は、ネクストモバイルは有力な選択肢になります。
ネクストモバイルの口コミ・評判
利用目的について
在宅・外出の両方のシーンでスマホ、ノートPCを利用したネット接続をしたいと考えて契約しました(38歳・男性)
仕事柄、出張が多く、外出先でよくネットを利用するため、契約しました(43歳・男性)。
自宅のPC用に契約。スマホは格安simを使っていますが、そちらの容量がなくなった時もネクストモバイルを使っています(49歳・女性)
スマホ代などの通信費を安くしようと思ったのがくっかけです(24歳・男性)
主にカフェでノートパソコンを使って仕事をするときに使っています(26歳・男性)
外でパソコンで作業する時のためにモバイルwifiを利用しています。以前に使っていたサービスが、通信速度が遅い、ネットにつながらなくなるなど悪いことづくしだったので、ちゃんとネットにつながって価格が安いものを探した結果、ネクストモバイルを使うことになりました(33歳・男性)
速度・安定性
自宅は割と都心にありますので、電波状況も良く、ストレスなくインターネットを楽しむことができています。
ピークタイムは少し速度が低下する気もしますが、自宅、外出時の両場面で十分な速さを維持できているので満足しています。
動画は特に問題ありませんが、ゲームはラグを感じるときもあります。
ダウンロードで約20Mbps以上はいつも出ているので、快適に利用できています。
YouTubeもさくさくと視聴可能です。但し、1080pで再生すると、視聴できるまでに少し時間がかかります。
動画閲覧は自宅で使用している固定回線と変わらないほどスムーズでした!
今のところ、ほぼ問題なくネットを使えています。「驚くほど速い」というわけではありませんが、十分サクサクとネットができますし、ストレスなくネットを使えいています。
オフィスビル大手町や丸の内などのオフィスビルの中に入ると少しだけネットが遅くなるような気がしますが、それも誤差の範囲と言える程度のものであまり気になりません。
Youtubeをよく閲覧するのですが、普段は画質を720pにして動画を楽しんでいますが、ローディング時間などほぼなく動画が再生できています。
本当に好きな動画などは画質を1080pにして閲覧していますが、読み込みがちょっとだけ遅くなるという程度で問題なく動画が楽しめます。
自宅(岡山)での利用がメインですが、特に不便を感じたことはなく、通信速度は問題ありません。
\通信速度・エリアも快適!/
データ容量に関して
ユーチューブなどで動画視聴をするのですが、高画質だとかなり通信量を取られます。ですので中程度の画質で動画を見ることをおすすめします。
動画を閲覧すると減りが早いです。速度は問題ないです。
料金について
安いので満足してます。コスパはかなりいい感じですね。
通信費を安くすることを目的に契約。50GBプランを利用していますが手ごろな価格で、満足しています。
手ごろな料金であると思います。サービスも問題ないので、これからも利用していきます。
30GBプランを利用。自分の使用状況的に十分な容量で、料金も比較的安くて満足しています。
20GBで2,000円代後半は安いと思います。
満足しています。通信速度や環境など、上のものを求めればあるとは思いますが、料金、通信の質、ギガ数などさまざまな要素を天秤にかけるとバランスがとれていてコスパが良いと思います。
\20GB 2,760円~の最強コスパ!/
総合評価
契約プランにはおおむね満足しています。100点満点中80~90点といったところでしょうか。
契約して良かったです。90点。ただ、次の更新時には再契約もふくめ、他社と再度検討する予定です。
良かった点は、固定回線ではないため、在宅・外出の両シーンで好きなときにネットができること。いまや情報はネットあり気なので、いつでもどこでもネットに接続できるのはとても便利です。
ピークタイムに少し速度低下はありますが、実用に問題はありません。3日間の速度制限など、容量オーバーしなければ速度低下なしというところも、すごく気に入っています。
基本的には満足しています。悪い点は、贅沢かもしれませんが、利用料金が少しだけ割高かなと感じてしまうところです。この手のサービスとしては、一般的な価格だと理解していても、固定回線と比べてしまうとやはり割高。もう少し安くならないかなと感じてしまいます。
契約して良かったと思います。提供エリアが広いですし、Wimaxと違い、室内でも電波が入りやすいので、使い勝手がとても良いです。
悪い点と言えば、荷物が一つ増えることでしょうか。ただし、小さいルーターなので、それほど苦と言う訳ではないですが。
100点満点中、80点です。速度やエリア、月額料金は満足ですが、データが無制限に使えるというわけではないからです。
契約してよかったです。私の中では90点以上であると思います。口座振替もできますので、学生の方などクレジットカードを所有していない方にも使いやすいサービスではないでしょうか。
88点くらいです。料金が安い割にちゃんとした速度でネットが出来てギガ数も大きいからです。
\満足度の高いポケットWiFi!/
ネクストモバイルのメリット
安い月額料金で大容量のギガが使える

コスパの良さで知られているネクストモバイル。
月額料金と使えるギガ数はこんな感じです。
- 20GB 月額2,760円
- 30GB 月額3,490円
- 50GB 月額3,490円
※50GBプランは、13ヶ月目より4,880円に。
ちなみに、同じLTE系のポケットWiFiのワイモバイルはこんな感じ。
- 5GB 月額2,480円
- 7GB 月額3,696円
比べれば、圧倒的にネクストモバイルのコスパがいいのがわかるでしょう。

ちなみに、ワイモバイルにはアドバンスモードが無制限でついていますが、はっきり言って使えません。
これは家電量販店でワイモバイルのスタッフの人に聞いたので間違いないですが、
- 通信エリアが狭い
- 地下・室内に弱い
という大きな弱点があります。
というわけで、コスパの良さは圧倒的にネクストモバイルが勝っています。
4月からの契約にしようと思っていたけど、docomoスマホもY!mobileも速度制限かかったのでネクストモバイル契約。Y!mobileとっとと解約してこよう。
— ユミ公 (@ooooyumioooo) 2018年3月28日
ありがとうございます!ネクストモバイル検討してみます!30ギガでその値段は良いですね!!
ワイモバイルめちゃコスパ悪いですね…品質とかあるのかもですが?
こういうのって使ってみないと分からないから難しいですよね?— たっつん@ライター (@tattun_fw) 2018年5月19日
\20GB 2,760円~の最強コスパ!/
通信エリアが広く、速度も速い!
つまり、携帯電話大手のソフトバンクと同じ通信エリア・速度というわけです。
しかも、大手キャリアの回線を借りている格安simのように、混雑時に極端に速度が遅くなることもありません。
WiMAXが苦手とする地下や室内にも強く、人口カバー率99%を実現しています!

3日間の速度制限なし

大手キャリアのスマホやWiMAXなどには、
3日3GBや10GB以上使うと速度制限にかかります。
その3日間の通信制限が
ネクストモバイルにはありません!

契約しているギガ数を超えない限りは
通信制限になることがないので、
快適にネット生活を楽しめますよ♪
お役に立てて良かったです。
ネクストモバイルは3日間制限なくて、パケット上限いってもそんなに遅くならないからオススメです。
自分も、それを使ってます。^ ^— 玲汰 (@rikiya46) 2018年3月31日
\3日間の通信制限なし!/
WEB申し込み限定で、初期費用が無料に!

いくら月額料金が安くても、契約時にまとまったお金がかかるのは辛いですよね・・・。
でも、安心してください!
ネクストモバイルでは、最新の端末を含む初期費用がすべて無料。
(事務手数料3,000円はかかります)
ただし、
公式サイトからの申し込みのみ、
端末代金0円キャンペーンが適用される
ので、初期費用を抑えるために
確実に「公式サイト」から申し込みましょう!
ちなみに、現在の最新端末はこちらです。

- FS030W(モバイルタイプ)
- HT100LN(ホームタイプ)
上記の最新端末が無料提供されます!
特別な理由がない限りは、外でも家でも仕えるモバイルタイプのFS030Wがおすすめです。

\初期費用無料キャンペーンに申し込む!/
最大15台までWiFi接続が可能

ネクストモバイルの最新端末FS030Wは、最大15台までWiFi接続が可能です。
つまり、どういうことかというと、
スマホやPCはもちろん、タブレット、
ゲーム機などが1台のWiFiルーターで
ネットに接続できるということです!
最短で即日配送。工事なしですぐに使える!

当日、13時までの受付で即日配送されます。
工事もなく、かんたんな初期設定だけですぐに使え、
最短で申し込みの翌日からネット環境を整えられます!

というわけで、すぐに使いたい!って方は、極力月初めに申し込みましょう。
\申し込みしてすぐに使えるポケットWiFi!/
2年契約で縛りが短い

3年契約のポケットWiFiが主流になっていますが、
ネクストモバイルはそれよりも1年短い、2年契約になります。
更新月以外に解約すると、違約金がかかるので、
縛りは短いに越したことはありません。
また、端末のバッテリーの問題もあるし
その観点からも契約期間は短い方がいいでしょう。
ちなみに、ネクストモバイルの更新月は
契約25ヶ月目になります。

万が一のときも、8日以内なら解約OK

契約して、万が一、自宅が圏外だった。
そんなことになれば最悪ですよね。
まあ、大手キャリアのソフトバンクと
同じ回線なので、基本的には「圏外だった」
なんてことは滅多にありませんが、
それでも万が一のときの保証があるに越したことはありません。
そんな万が一のときに利用できるのが、
初期契約解除制度です!
通信事業におけるクーリングオフのようなもので、
端末が届いてから8日以内なら解除料を
払わずに解約できるという制度です。
これは国が定めた法律で、それをネクストモバイルが遵守しているというわけです。
ネットでの契約だからちょっと心配、
って人も、この初期契約解除制度があれば安心ですね!

口座振替が可能

ネクストモバイルは口座振替が可能です!
ポケットWiFiの支払いはキャッシュカード
のみってプロバイダが多いので、
引き落とししかムリって人にはありがたいですよね♪
口座振替での契約を考えている方は、
30GBプランしか選択肢がないので、
この点は気をつけましょう。

\口座振替で申し込む!/
サポートページが充実している

ネクストモバイルには、公式サイトとは別に、
ユーザー専用のサポートサイトを開設しています。
このサポートサイトが充実していることもユーザーにとっては大きなメリットでしょう。
例えば、端末が届いたら簡単な初期設定ですぐに使えるとありますが、
ポケットWiFiが初めてって人だと、
少なからず戸惑いはあるでしょう。
そんなときも、サポートページの設定マニュアルを見れば、
端末ごとの設定方法が画像付きで詳しく紹介されています。
下の画像はネクストモバイルのサポートですが、
設定マニュアル以外にも、支払い方法や契約情報など、
絶対に必要となる情報がそろっています。

※出展 ネクストモバイルサポートページ
企業サービスとしては当然のことかもしれませんが、こういったサイトをきちんと作っているのも顧客満足度の向上につながっています。
もちろん、電話サポートもありますが、サポートサイトで解決できることも多く、この手軽さとフォロー体制が、「使い勝手」や「安心感」にもつながりますよね。
\サポートサイトも充実!/
ネクストモバイルのデメリット
キャッシュバックがない

WiMAXなどの契約に祭し、
高額キャッシュバックを謳っている
プロバイダもあります。
しかし、
ネクストモバイルにキャッシュバックはありません。
え、全然おトク感ないやん、
って思ったかもしれません。
でも、実際はそんなことないんです。
なぜなら、ネクストモバイルは、
もともとの月額料金が安いから。
例えば、
WiMAXで高額キャッシュバックのある場合、
月額料金はキャッシュバックなしの
プロバイダに比べて、かなり高めに設定されています。
しかも、キャッシュバックがもらえるのは
ほとんどのプロバイダが約1年後。
もしもらい忘れたら、
月額料金が高く設定されているので、
キャッシュバックなしのプロバイダより
圧倒的に総額の支払額は高くなります。
それと同じで、ネクストモバイルは最初から安い!
20GBで2,760円〜です。
キャッシュバックなしと聞くと、
ちょっと損した感じになるかもですが、
もらい忘れの心配もないし、
最初から月額料金も安いので、トータルで見るとおトクなのは間違いないです。

使い放題プランがない
上の料金のところでご紹介しましたが、ネクストモバイルのプランは以下のとおりです。
- 20GB 月額2,760円
- 30GB 月額3,490円
- 50GB 月額3,490円
※50GBプランは、13ヶ月目より4,880円に。2018年10月18日より改定
めちゃコスパいいんですけど、
使い放題プランはありません。
最大で50GBあるので、大抵の人は
それまでの容量で間に合うと思います。
ただ、使い放題じゃないとムリという人は、
ギガ放題プランのあるWiMAXにしましょう。
よろしければ、WiMAXのおすすめプロバイダは下の記事を参考にしてください。
関連記事>> WiMAXプロバイダを比較。一番安くてコスパがいいのはココ!

プラン変更ができない

ネクストモバイルは、契約後、
プランの変更ができません。
なので、契約前のプラン選びは慎重にいきましょう。
もともとコスパがいいので、ちょっと心配って方は、1つ上のプランにするのがいいでしょう。

ネットゲームのヘビーユーザーには向かない

口コミ・評判のところのコメントで
「ゲームはラグを感じるときもあります」
という意見がありましたが、
本格的なゲーマーの方には
ネクストモバイルは向きません。
ネットゲームで重要とされるping値が
ネクストモバイルはあまりよくないんです。

ごりごりのゲーマーで、それでは困るという方は、やっぱ固定回線が最適でしょう。
逆にいうと、通信エリアはWiMAXよりも広く、オンラインゲーム以外はめちゃ快適ですよ。
実店舗がない

2019年3月現在、ネクストモバイルの実店舗はありません。

実店舗がないと不安・・・
って人も確かにいると思いますが、
そのコストをかけていないから、劇的にコスパのいいプランを実現しているともいえます。
また、WiMAXや格安スマホなどの契約は
ネット経由が主流となり、ネクストモバイルでも
公式サイトでのチャットサポートなども充実しています。
>>申し込み後、最短で端末を即日配送!ネクストモバイルのwi-fi接続までの流れを解説

オプションの「安心サポート」がしょぼい
一言でいうと、
大した補償内容じゃないので、
入らなくて大丈夫!
ということなんですけど、
詳細は下の記事を参考にしてください。
>>【ネクストモバイル】加入の必要ナシ!? 安心サポートが意味ない件

ネクストモバイルの運営会社について

運営しているのは(株)グッド・ラック。
その運営母体となっているのが(株)リンクライフ です。
聞いたことないわーって思うかもしれませんが、
ポケットWiFiの販売代理店としてめちゃくちゃ有名な会社です。
実際、ネクストモバイル以外にも、
ブロードワイマックスや3WiMAXなど、
固定回線のブロード光、Broad oneなどの
運営を手がけています。
平成20年設立と、比較的新しい会社ですが、
現在まで幅広くインターネット関連事業を展開しています。
販売代理店は、どの業界に限らず、
きちんとした運営・販売をしていないと、
依頼先の企業から代理店契約を打ち切られます。
そのことからも、リンクライフが健全な経営をしていることがわかるでしょう。

ネクストモバイルはこんな人に向いている

- スマホ代などの通信費を抑えたい人
- WiMAXでは電波がうまく入らなかった人
- 通信制限なしで、快適にネットを利用したい人
- 大手キャリアと同じネット環境を格安で使いたい人
- 使い放題までいらないけど、月額料金の安いプランを使いたい人
- 工事なしで、すぐにネットが使いたい人
ネクストモバイルの魅力は、
ソフトバンク回線を利用した安定した通信と、
圧倒的なコスパです!
とにかく月々の通信費を安くしたい人、
さらには使い放題まではいらないけど、
料金が安くてそこそこな容量を使える
ポケットWiFiを探している人なんかには最適です!
\工事不要ですぐに使える!/
ネクストモバイル 評判のまとめ

NEXT mobile(ネクストモバイル)の口コミ・評判、メリット・デメリットをまとめました。
WiMAXにしろ、固定回線にしろ、ネクストモバイルにしろ、全部が完璧なものはなく、少なからずメリットとデメリットがあります。
ネクストモバイルはデメリットの少ない、バランスの取れたポケットWiFiで、スマホ代などの月額料金を安くしたいという人に特にオススメです!
参考にしていただければ幸いです。
\最強コスパのポケットWiFiを申し込む!/