ソフトバンクエアーを契約する前に、
必ずチェックしておきたいのが解約金についてです。
とくにソフトバンクエアーは、解約時に
かかるお金の仕組みがややこしいので
事前にしっかりチェックしておきましょう!
- ソフトバンクエアーは2年契約で、25ヶ月目が更新月
- 端末買取プランとレンタルプランがあり、月額料金は買取プランの方が安い
- 買取の場合、端末代58,320円を36回払いで支払う
- 3年以内に途中解約すると、残りの端末代が一括請求される
- 解約時に端末代も契約解除料金も支払いたくない場合は、4年後の解約に
- 2年契約で端末代も払いたくない人は、ネクストモバイルやWiMAXがおすすめ
\コンセントを差すだけネットを引ける!/
目次
ソフトバンクエアーの解約金について
2年契約で買取とレンタルのどちらかのプランを選ぶ
まず基本的なことですが、
ソフトバンクエアーの
契約期間は2年になります。
また、ホームルータとなる端末は
買取とレンタルの2つから選びます。
買取の場合、36回払いとなり、
月額料金3,800円の中に端末代は含まれます。
(25ヶ月目から月額料金は4,880円に)
レンタルの場合、上記の月額料金に
プラスしてレンタル量(490円)がかかります。
また、利用開始25ヶ月目から、
買取、レンタルどちらのケースでも、
月額の支払額がアップします。
まとめると、こんな感じ。
買取 | レンタル | |
24ヶ月まで | 3,800円 | 4,290円 |
25ヶ月目以降 | 4,290円 | 5,370円 |
これだけ見ると、圧倒的に買取がいいでしょう。
実際、かかってくる費用としては買取の方が安いんですけど、一点注意が必要です!
それは、もし途中で解約した場合、
その時点で残りの端末代を
一括請求されるということです。
それにプラスして、契約解除料金9,500円が発生。
あわせると、けっこうまとまったお金が必要となります。
更新月に解約しても端末代の請求は残る!?

契約更新月=25ヶ月目に解約すると、
契約解除料金は発生しません。
ただ、
ソフトバンクエアーの場合はちょっと特殊で、
上で見たように端末代が3年(36ヶ月)払いです。
じゃ、36ヶ月目に解約したら、
別途お金がかからないのかというと、
そのタイミングだと契約解除料金が発生します。
25ヶ月目の次の更新月は49ヶ月目なので、
36ヶ月目だと違約金がかかるわけです。
ソフトバンクエアーの利用を考えている方は、
このことも頭に入れて契約するようにしましょう。
>> 公式サイトへ
3年以上の契約は長すぎるって方はネクストモバイルがおすすめ
ネクストモバイルは2年契約で端末代も無料!

これまで見てきたように、ソフトバンクエアーは2年契約ですが、
25ヶ月目に解約しても端末代の残りの一括請求が求められます。
それを避け、退会時によけいな支出をなくすには、4年後まで待たなければいけません。
レンタル契約にすれば端末代は避けられますが、
その分毎月500円ほど月額料金が高くなり、
25ヶ月目から1,000円以上割高になります。
それも微妙というか、その料金払うなら通信速度の速い光の固定回線の方がいい気がするし、
といって結果的に3年とか4年契約も嫌だな、って人におすすめなのがネクストモバイルです。
\2年契約で端末代も無料!/
ネクストモバイルは安心の2年契約で端末代も無料!

ネクストモバイルは2年契約。
25ヶ月目の更新月に手続きをすると、
違約金はかかりません。
関連記事>> ネクストモバイル端末代金無料キャンぺーン!タダで最新端末をゲットしよう!!

ソフトバンクエアーのように、端末代の残りを支払うといったこともありません。
てか、
現在キャンペーン中で、端末代は無料です!
関連記事>> ネクストモバイル端末代金無料キャンぺーン!タダで最新端末をゲットしよう!!

ソフトバンクエアーと同じソフトバンク4G回線で混雑時も速いネクストモバイル!

ネクストモバイルはソフトバンクの4G回線を利用しています。
しかも、
ソフトバンクエアーは回線混雑時に通信速度がめっちゃ遅くなりますが、
ネクストモバイルはそんなことはありません。
関連記事>> 通信速度、遅すぎ!ソフトバンクエアーの契約前に知っておきたいこと

それどころか、
3日間の速度制限もないので、
めっちゃ快適ですよ♪
関連記事>> マジうざい、速度制限から開放!? NEXT mobile(ネクストモバイル)は3日間の通信制限なし!

\大手キャリアと同じ通信エリア・速度!/
ネクストモバイルはコスパもめっちゃいい!

ネクストモバイルの料金はこんな感じ。
- 20GB 月額2,760円
- 30GB 月額3,490円
- 50GB 月額4,880円
※50GBプランは13ヶ月目より4,880円
ソフトバンクエアーのように使い放題ではありませんが、
コスパはかなりいい感じです!
おすすめのWiMAXについては、下の比較記事も参考にしてみてください。
関連記事>> WiMAXプロバイダを比較。一番安くてコスパがいいのはココ!

\最強コスパのポケットWiFi!/
まとめ
- ソフトバンクエアーは2年契約で、25ヶ月目が更新月
- 端末買取プランとレンタルプランがあり、月額料金は買取プランの方が安い
- 買取の場合、端末代58,320円を36回払いで支払う
- 3年以内に途中解約すると、残りの端末代が一括請求される
- 解約時に端末代も契約解除料金も支払いたくない場合は、4年後の解約に
- 2年契約で端末代も払いたくない人は、ネクストモバイルやWiMAXがおすすめ
ソフトバンクエアーは、自宅専用ホームルータタイプです。
一方、ネクストモバイルやWiMAXは、
外でも使えるモバイルWiFiルーターです。
自宅専用じゃないところに不安を感じる人もいるかもですが、
通信速度など性能的には大差はありません。
とはいえ、固定の光回線に比べると
通信の安定性や速度は劣ります。
けど、回線時に極端に通信速度が
極端に遅くなるソフトバンクエアーに比べたら、
むしろ通信速度は速いといっていいでしょう。
どうしてもホームタイプがいいって人は、
ネクストモバイルだったらホームタイムの端末もあるので、そちらをお使いください。
いずれにしても、実質4年縛りは長すぎなので、それはちょっとという人は、
ネクストモバイルやWiMAXで手軽に
快適なネット環境を手に入れましょう♪
\20GB2,760円~の最強コスパ!/