NEXT mobile

月額料金半額!? ドコモ、au、ソフトバンクからネクストモバイルにするとスマホ代はいくら安くなるのか?

圧倒的なコスパで、人気急上昇中のポケットwi-fi

NEXT mobile(ネクストモバイル)

 

ドコモ、au、ソフトバンク

大手キャリアから乗り換える、

 

もしくは大手キャリア端末を通話専用にして

ネクストモバイルと併用にすると劇的に月額料金を安くできます

 

具体的にどれくらい安くなるのか、検証してみました。

 

\安全サポートはなくても大丈夫!/

ネクストモバイルの口コミ・評判 >>

NEXT mobil公式サイトへ >>

ネクストモバイルにするとスマホ代はいくら安くなるのか?

ネクストモバイルと大手キャリアの比較

ネクストモバイルの料金は以下の通り。

  • 20GB 月額2,760円
  • 30GB 月額3,490円
  • 50GB 月額3,490円

※50GBプランは13ヶ月目より4,880円

料金の詳細はこちらの記事を参考にしてください。

関連記事>>めちゃ安い!? NEXT mobile(ネクストモバイル)の料金は本当にお得なのか?

めちゃ安い!? ネクストモバイルの月額料金は本当にお得なのか?ワイモバイルやWiMAXと比較してみたとにかくコスパのいいポケットwi-fiとして、 最近人気急上昇中の NEXTmobile(ネクストモバイル)。 ...

 

一方、携帯電話大手3社の月額料金はこんな感じ。

会社 データ容量 月額の料金
ドコモ 20GB

30GB

6,000円

8,000円

au 20GB

30GB

6,000円

8,000円

ソフトバンク 20GB

50GB

6,000円

7,000円

※価格はすべて税抜きで表示

 

上記の料金にプラスして、

カケホーダイ(月額2,200円)

カケホーダイライト(月額1,200円)

どちらかに加入する必要があります。

 

ただ、これにはちょっと

注意事項があって、

詳しくは次の段落で書きますね。

大手キャリアで最低限かかってくる月額料金

3大キャリアの料金体系は、基本的にはほとんど同じです。

というわけで、ドコモを例にしてお話しますね。

 

ネクストモバイルなどのwi-fiと併用しようと思った場合、

ドコモ端末は通話のみの契約にするのがお得です。

 

その際に一点注意点があります。

 

カケホーダイ(月額2,200円)

通話のみの契約ができるんですけど、

 

スマホで契約する場合、

シンプルプラン(980円)、

カケホーダイライト(1,200円)は

それぞれパケットパック(2,900円)

加入が必須となります。

 

シンプルプランのケースで見ると、こんな感じ。

基本料金+パケットパック以外に

インターネット接続サービス(300円)

もかかってきますが、

 

ネクストモバイルと併用する場合は

wi-fi接続できるので必要ありません。

 

というわけで、

合計3,880円かかります。

 

フクロウ先生
フクロウ先生
これはちょっと高いので、大手キャリアと併用する場合は、カケホーダイプランと組み合わせよう。
うさぎさん
うさぎさん
たしかに、そうですね

 

ちなみに、カケホーダイプランにした場合も、

インターネット接続サービス(spモード=月額300円)の有無を聞かれますが、

ネクストモバイルと併用する場合はいらないです。

 

iモードなどがキャリアメールが使えなくなりますが、

wi-fiでインターネット接続できれば問題ないので、

特別な事情がない限り、必要ないでしょう。

 

\20GB 2,760円の最高コスパ!/

ネクストモバイルの口コミ・評判 >>

NEXT mobil公式サイトへ >>

20GBでドコモ単独とwi-fiルーターを併用したときの比較

というわけで、たとえば20GBでカケホーダイライトプランと組み合わせた場合を考えてみます。

 

ドコモの料金はこんな感じ。

【ドコモの料金プラン】

20GBプランの場合

・2,700円(カケホーダイ)

・6,000円(パケット料金)

・300円(インターネット接続サービス)

———————————————–

合計9,000円 

カケホーダイは併用なので、変わってくるのはデータ料金で、

20GBのデータ(パケット)料金が6,000円→2,760円になります。

 

さらに、カケホーダイプランは、

通話プランのみにすると、

月額料金が2,200円になります。

 

そいで、ネクストモバイルでwi-fi接続するので、

インターネット接続サービス代の300円もいらなくなります。

 

つまり、

2,760円と2,200円で済むことになり、

月額合計9,000円→4,960円

 

となるわけで、

 

月額で4,040円

安くなります。

 

\スマホ代を約半額に!/

ネクストモバイルの口コミ・評判 >>

NEXT mobil公式サイトへ >>

格安simとネクストモバイルを併用した場合

次に格安スマホと併用した場合を見てみましょう。

 

契約後、ずっと月額料金がかわらず、

多くのユーザーから支持を集めている

マイネオをサンプルにしてみますね。

 

マイネオの一番安いプランは以下の通り。

【マイネオ・ドコモプランD】

デュアルタイプ(データ通信+音声通話)

500MB=1,400円

国内通話料20円/30秒

これにネクストモバイルの

20GBプランを組み合わせると、1,400円+2,760円=4,160円

 

ドコモだと9,000円になるので、

月額で4,840円

安いことになります。

 

てか、普通に

半額以下

になってますね。

 

フクロウ先生
フクロウ先生
ただ、マイネオは電話での通話料金はそこそこするので、その点は気をつけよう。
うさぎさん
うさぎさん
仕事などで電話をよく使う人は、大手キャリアのカケホーダイプランとの組み合わせがよさそうですね!

 

\スマホ代を約半額に!/

ネクストモバイルの口コミ・評判 >>

NEXT mobil公式サイトへ >>

PCやタブレットなどへの接続も快適になる!

テザリングのバッテリー問題から開放される!

NEXT mobile(ネクストモバイル)

併用することで、料金が大幅に

安くなることはわかったと思います。

 

けど、メリットはそれだけではありません。

 

フクロウ先生
フクロウ先生
スマホのテザリングを使って、PCやタブレットなんかにネット接続してる人もいると思うけど、それが劇的に楽になるよ
うさぎさん
うさぎさん
ほんとですか!

 

まず、スマホの場合、テザリングに対応していない機種もあります。

それよりも、何よりも、バッテリーが鬼のように減っていくので、実用的ではありません。

 

ネクストモバイルと併用すると、

スマホも含め、端末とのネット接続は

wi-fiルーターを通じてになるので、

バッテリー問題からも解消されます!

 

関連記事>>スマホのテザリングだとバッテリーが持たない→ポケットWi-Fi(ネクストモバイル)がおすすめ!

スマホのテザリングだとバッテリーが持たない→ポケットWi-Fi(ネクストモバイル)がおすすめ!仕事でノートPCを使う人だと、 移動中にネットにアクセスする って人も少なくないと思います。 その際にスマホの...

3日間の速度制限からも開放される!

大手携帯電話会社に限らず、

WiMAXでも格安simでも、

3日間の通信制限があります。

 

フクロウ先生
フクロウ先生
直近3日間で一定のデータ量を使うと、翌日のゴールデンタイムに、通信速度が遅くなるというやつだね。
うさぎさん
うさぎさん
僕も経験あるけど、あれほんとイライラしますよね。

 

経験ある人はわかると思いますが、YouTubeがまともに見られないくらい

通信速度が遅くなるので、むちゃくちゃムカつきますw

 

NEXT mobile(ネクストモバイル)

その3日間の速度制限がありません!

 

これは今のところポケットwi-fiでも

ネクストモバイルだけのサービスで、

めちゃ快適ですよ!

 

関連記事>>マジうざい、ポケットwi-fiの速度制限から開放!? NEXT mobile(ネクストモバイル)は通信制限なし!

https://tsunagu-tankkyu.com/next-mobile/speed-limit-free/”

さいごに

20GBのプランで大手キャリアと、

NEXT mobile(ネクストモバイル)の併用を比較すると、

以下のようになります。

【大手キャリア(ドコモ)】

月額9,000円

 

【ネクストモバイル+カケホーダイ】

月額4,960円

 

【ネクストモバイル+マイネオ】

月額4,160円

カケホーダイ、マイネオとの併用で、

月額で4,040~4,840円

安くなります。

 

1,000円安くなるだけでも大きいですが、

それくらいだったらわざわざ変えるの面倒だからいいわ

って気持ちもわからなくないです。

 

でも、3,000~4,000円変わって、

ほとんど半額とかになったら、

やらないと損ですよね。

 

月に4,800円浮いたら年間で57,600円。

 

フクロウ先生
フクロウ先生
ちょっとした旅行に行けるし、そこそこいい家電とかも買えるね。
うさぎさん
うさぎさん
はい。家族二人だと10万以上浮くし、ほんとに旅行とか、買い物楽しめそうです!

 

しかも、毎月苦労して

お金を捻出するわけじゃなく、

スマホの料金を見直し、

契約し直すだけでいいんです。

 

あえてマイナス面を1つあげると、併用するとスマホのほかに

wi-fiルーターも一緒に持ち運ばないとダメってこと。

 

けど、代わりにタブレットやPCのwi-fi接続が楽になったり、

3日間制限がなくなるといった大きなメリットも!

 

何より、月額料金が半額近くに

なれば全然アリですよね♪

 

\ネクストモバイルでスマホ代を半額に!/

>>NEXT mobileを今すぐ申し込む!