WiMAXは比較的リーズナブルな料金で
ギガ放題が使える人気のポケットwi-fiです。
ただ、3日間で10GB以上使っちゃうと、
翌日18時から速度制限 になってしまいます。
10GBまで余裕があるので、
なかなかオーバーしないと思いますが、
それで制限がかかるって人は
けっこうなヘビーユーザーの方でしょう。
そんな方が、万が一
3日間制限にかかったときでも、
動画コンテンツを楽しめる方法
についてご紹介します!
WiMAXで3日間の速度制限
3日間制限の詳細について
最初に、WiMAXの3日間制限
についておさらいしておきます。
- 3日間で10GB以上の使用
- 翌日の18時から約8時間速度制限に
- 速度制限時は1Mbpsの通信速度
速度制限がかかったときの1Mbpsって、
YouTube動画の標準画質が
視聴可能なレベルなので、
まったく何もできないわけじゃないです。
え、じゃあ、通信制限かかったときの対策
って、YouTube見とけってこと?
と思った人がいるかもですが、
そうではありません。
[char no=”1″ char=”フクロウ先生”]まあ、YouTubeは普通に見られるからそれでもいいんだけどね。[/chat] [char no=”2″ char=”うさぎさん”]たしかに、そうですね。[/chat]
制限がかかる日も18時までは高速通信できる
直近3日間で10GBを超えると速度制限に
なるわけですが、10GBを超えたとしても
翌日の18時までは普通の
速度で使うことができます。
その速度制限がかかるまでの時間を
有効活用するわけです。
例えば、VOD(ビデオ・オンデマンド)の
動画を見たいって人は、18時までの間に
何本分かダウンロードしておきましょう。
ダウンロードさえしておけば、
オフラインで視聴できるので、
通信制限中も快適に見られます!
[char no=”2″ char=”うさぎさん”]多くの動画配信サービスはダウンロード可能になってますもんね。[/chat] [char no=”1″ char=”フクロウ先生”]念のため、利用しているVODがダウンロード可能か確認しておこう![/chat]
ダウンロードには、
ドラマ1本(50分)で0.5GB
ほどかかります。
けど、どうせ容量オーバーしてるので、
ギガの消費は気にすることはありません。
ダウンロードやれるだけやっておけば、
今後制限がかかったときにも安心ですよ。
おすすめのWiMAXプロバイダー
今一番おすすめのWiMAXプロバイダーは、
契約期間は最小の2年間で、
キャッシュバックがどこよりも早くもらえ、
それでいて月額料金が最初から安い
と三拍子そろっており、
2018年4月のプラン変更で、
一気に魅力的なプロバイダーになりました!
関連記事>>2年契約のワイマックスを徹底比較!断然おすすめは、キャッシュバック有りで月額料金が安いhi-ho WiMAX!!
さいごに
裏技というほど大した話ではありませんが、
今回ご紹介した方法は家電量販店で、
某WiMAXプロバイダーの
スタッフの方から聞いた話です。
けっこうやっている人は多いみたいなので、
もし3日間制限になった人は
試してみてください!
この方法を使えば、3日間制限も
そんなに怖くありませんね♪