ポケットwi-fiの購入を比較する際に、
通信速度も重要な項目の一つです。
ただ、「下り最大○○」とかよく目にするけど、実際のところ
どれくらいのスピードが出るのか
よくわからないいですよね。
というわけで、今回の記事では
各モバイルwi-fiを比較検証
した結果を報告します。
結論からいうと、
どのモバイルwi-fルーターを使っても、
通信速度に関して極端に遅い・速いはなく、
どれを使っても大差はありません。
目次
WIMAXとLTE系ポケットwi-fiの通信速度をガチ比較
比較条件
最初に比較する条件を書いておきます。
【場所】
東京・赤坂
【環境】
屋内、外、移動中
【プロバイダ】
- Softbank
- Docomo
- スマモバ(格安sim)
- ネクストモバイル
- sakura wifi(ワイモバイル系列)
- ブロードワイマックス
- とくとくBB
【機材】
- iphone 7 plus
- iphone 6
- FSo20W
- HW502
- W05
- Softbank air
ちなみに、検証を行ったのは、通信系の商品を取り扱う某代理店。
(2018年2月に実施)
この記事では、その代理店からいただいた情報をシェアしています。
通信速度の比較・結果
ちょっと読みにくいかもですが(すみません)、大切なのは赤字になっている下り(Mbps)のところ。
一番低い数字と、高い数字を拾ってみると2.49~125で、実に120Mbpsほど差があります。
これを見たら、プロバイダや機材によって
こんなに違いがあるんだ!?
とびっくりするかもしれませんが、
あまり気にする
必要はありません。
つまり、5Mbps以上出ていれば、
ネットニュースやSNS、動画を見たりするのになんの問題もないわけです。
上の実験で、5Mbpsを下回っているのは、
格安simのスマボマのみ。
(2.491Mbpsと3.21Mbps)
ただ、それ以外のwi-fiルーターで、
10bpsを下回ったプロバイダーはありません。
時間帯によって速度は大きく変わる

今回の調査は、基本的に夕方から22時前後までのゴールデンタイム中心に行われています。
それ以外では、真夜中の3時前に3回行われています。
真夜中の調査結果は以下のとおり。
- 94.8Mbps
- 91.1Mbps
- 122Mbps
3つとも、めちゃくちゃ速いです。
それはそのはずで、深夜の時間帯は
寝ている人が多く、ネットを使っている
人の数は極端に少なくなります。
だけど、30Mbpsだったのが
90Mbpsになったからといって、
ネットや動画を見るとかのレベルだと
たいした変化はありません。
(大量のデータをダウンロードするとかだと変わってくるかもですが)
5Mbpsあれば、
普通に動画やゲームは楽しめるので、
安心してくださいね!
比較対象は月額料金やエリア、その他のサービスで
3日間の速度制限がないネクストモバイル

というわけで、
ポケットwi-fiの比較をする場合、
通信速度はそんな変わらないので、
月額料金や通信エリア、さらには
プラスαのサービスで比較しましょう。
といって、その他のサービスも
どこも似たり寄ったりって感じなんです・・・。
そんな中、
独自の魅力的なサービスがあるのが
魅力的なサービスって何やねんというと
3日間の速度制限
がないんです!
データ量をいつもより使ってしまって、
3日間で一定量をオーバーし、
翌日に通信速度が
めっちゃ遅くなった
って経験ありませんか?
その3日間の速度制限が唯一ない
ポケットwi-fiがネクストモバイルです!
関連記事>>マジうざい、速度制限から開放!? NEXT mobile(ネクストモバイル)は通信制限なし!

通信エリアはLTE系のポケットwi-fiの方が強い

通信速度はWiMAXもLTE系の
ネクストモバイルもそう大きく変わりません。
ただし、通信エリアに関しては大きな違いがあります。
WiMAXは地下と室内の電波が弱く、
エリア内でも室内だと入りにくい
といったケースも発生します。
一方、ネクストモバイルは
ソフトバンク回線なので、
地下も室内も強いです!
つまり、地下鉄とかでもネットを問題なく楽しめるってことです!
関連記事>>WiMAXよりエリアが広い!? NEXT mobile(ネクストモバイル)の電波がつながりやすいと評判!

\地下や室内も快適に使えるポケットWiFi/
50GBまでの人なら料金的にもネクストモバイルがお得

毎月50GB以上使うって人は、
使い放題のあるWiMAXがいいでしょう。
50GBまでって人は、最もコスパがいい
おすすめです!
月額料金も、同じLTE系wi-fiの
ワイモバイルに比べて断然安いです!
関連記事>>めちゃ安い!? NEXT mobile(ネクストモバイル)の料金は本当にお得なのか?

ちなみに、
WiMAXだとamazonギフト券1万円が契約直後にもらえ、
3年間の実質総額が最安(114,100円)の
JPWiMAXが断然おすすめです!

\キャッシュバック最速!3年間トータルもっともおトクなWiMAXに申し込む/
さいごに
WiMAXでもLTE系のポケットwi-fiでも、
実際の速度利用に大した差はありません。
というわけで、格安simを除くと、
契約の決め手となるのは月額料金や
エリアなど、通信速度以外のところ。
一番のおすすめは、
コスパがもっともよくて、3日間制限のない
50GB以上使う人だと、
また新しいプランなどが発表され、
さらにお得なものが出たらチェックして
情報を更新しますが、
現状(2019年3月現在)では、
上の2つのどちらかがおすすめです!
\コスパ最強のポケットWiFi!/